前回の続きになります!
毎回ぎりぎり投稿です。泣
その紹介してもらった会社はまず自分のスキルがどれくらいあるのかを査定する制度があり、当時勤めていた会社、派遣先で学んだ(正確には作業内容を少し理解した)事をスキルシートに記載し、その内容でどれくらい支払われるのか、確認してもらいました。
まず「査定」制度は、聞いたことない面接だなと、そして自分は低く見積もりされるだろうと思いました。到底スキルが付いているとはその時は思っていなく、またITパスポートくらいしかIT系の資格は持っていなかった為、半ば気持ちは惨めな気分になるんだろうなと思ってました。
そして、スキルシートの内容を書き、実際に査定してもらうと、その時の記憶が思い出しますが、「こんな金額をもらってもいいのか?」
とびっくりするような記憶がいまだに残っています。今もらっている金額よりも金額が違いすぎて、びっくりしました。
そのあと理由がわかったのですが、正社員ではなく、個人事業主として(派遣側としては派遣社員)ということが分かり、自分の中でも
新たな挑戦の始まりという気持ちで、現在も個人事業主となったわけです。
もちろん、自分で仕事を見つけるのが大変なため、そこを現会社が対応するということで、今も現役のSESですが、お給料のもらいが
違うため、現在もこのスタイルで、当分はやっていこうと思っています。
というつまらない話ですが、自分のことを興味持ってもらいたいが為に、今回はこの協会に席を置いている内容を伝えようかなと
このコラム(日記?)を書きました。次回は、もう少しまともな内容をお書きしたいと思います。