一般社団法人 全国個人事業主支援協会

COLUMN コラム

こんにちは。田中です。

これまで、開発メンバーとして開発をしてきたのですが、最近になったようやく自身にもチームメンバーができました!

これ自体はキャリアとして大変喜ばしいことであり、それなり評価をいただいたこと結果なので有難いことです。

そこで、初めて人のソースレビューを行うというタスクが発生しました。

これまでは一メンバーにすぎたなかったものですから、レビューされる側に慣れてきました。

その時は心情はというと・・・

・多少間違ってもレビューがあるから大丈夫

・とにあえず組んでそれから考える(いろいろなこと)

という、今思えばなんとも他人任せな心情でした。

それがいざレビューする側になると

・コメントの間違いとか、設計以外のケアレスミスは見るほうもストレス。
※実は私もこれレベルの指摘が多く、さぞ、当時のレビュー担当はイライラしたことだろう!

・意外に技術的なソースの指摘は勇気がいる…!
※処理の結果としては間違っていないが、この条件やループはいるか?!となると非常に悩む

ということが…!

やはり、レビューする側になると、実際にされている側とは違う観点を得られます。

この経験を忘れず、自身のレビューをしてもらうときは、少なくともケアレスミスをなくすように心掛けたい。

だって、これが案外塵、積って山となってストレスとなるんだもの…

The following two tabs change content below.

tanaka_k1968

最新記事 by tanaka_k1968 (全て見る)

この記事をシェアする

  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア
  • LINEでシェア