一般社団法人 全国個人事業主支援協会

COLUMN コラム

DRYの原則というものがあります。
Don’t repeat yourselfの略で、
なるべく重複をするような記述はやめようねという考え方です。

重複記述の何が悪いのかというと、以下の点が挙げられると思います。
・コードが煩雑になり読みにくくなる(可読性が悪い)
・重複部分に修正が入るとき、すべてに修正が必要となる(影響調査も大変で保守性が悪い)

自分一人で作っているサービスなら別に問題はありませんが、
大抵の場合は不特定多数で作るサービスであるため、
この考え方は非常に大切なものになります。

一人一人がDRYの原則を頭の片隅に入れてプログラムをすることにより、
自分以外の人が作成したコードが読みやすくなるし、改修しやすいものにできると思います。
バグが出た時も修正しやすくなり非常に負担が減ります。

IT関連の仕事は割と激務のところも多い業界です。
負担を減らせるようなことは進んで実行して少しでも業界全体への負担を軽減し、
結果的に自分への負担も減らせるように頑張りましょう。

The following two tabs change content below.

益田 樹忠

フリーランスのSEです。 主にjavaを使った開発現場にいることの多い人です

最新記事 by 益田 樹忠 (全て見る)

この記事をシェアする

  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア
  • LINEでシェア