一般社団法人 全国個人事業主支援協会

COLUMN コラム

はじめに

最近、友人からの繋がりでポスターやチラシデザインをさせていただき、「読みやすいポスター・チラシデザイン」や「情報が整理されて頭に残りやすいデザイン」について学ぶ機会が増えてきました。
その中でも、自分が意外に後回しにしがちだったのが、文字やフォントのデザインでした。

ぱっと見、何が書いてあるかわかるからいいか。
とりあえず、タイトルや重要な情報は目立たせておこう。

という、その場しのぎの作業が多くなり、「なぜ、そのフォントを選んだのか」「この文字配列、大きさで本当に見やすい(広告として効果的)か」を塾考しなくなっていました。

そこで、世に出ている広告の文字デザインやフォントについて学ぶきっかけを作りたいと思い、以下の本を読み進めています。

アレンジ・オリジナル・組み方で差がつく! タイトル文字のデザイン(パイ インターナショナル編集)

   

本書の概要

広告・チラシ・パッケージ等の作品例を挙げ、その中にどのようなフォントが使われているか、どのような意図で文字が制作されているかの過程が見れます。

例えば、上記の「箱根の森から」の広告だと、
フォント:A1明朝をアレンジ
制作意図:文字とイラストを一体化させ、記号として用いた。背景のイラストと文字とのバランスを保ち、違和感なく背景に馴染ませて読みやすくしている。

印象に残る広告・デザインに使われている文字はどのようなものか?オリジナルで制作された文字がどのような意図で作成され、見せ方としてどのような工夫がされているかが分かります。

 

特集ページがとても読み応えあり&勉強になった

特集では、野村デザイン制作室のタイトル文字のつくり方についてアートディレクターの野村勝久氏にインタビューでその極意を聞くページがあります。野村氏の仕事のスタイルとして、文字デザインについて常に情報・知識をインプットさせ、文字の書体についての基本を理解した上で制作していることが窺えました。

また、野村デザイン制作室で過去制作されたポスターについての、制作過程や文字一つ一つの加工の意図などについて解説しているページもありました。
case2の「特別展 士 サムライ-天下太平を支えた人びと-」の文字については、元の文字(明朝体)から筆で書いたような止めはねや荒らし加工など、古い時代を感じさせるデザインに仕上がっていることが分かります。ぱっと見、ポスター全体の雰囲気にあまりにもマッチしているため細かい部分までは気づかないかと思いましたが、文字を太らせたり「士」「サムライ」の部分の文字のバランスを取ったりなど工夫されている箇所が多く学びが多かったです。

 

日頃から文字の知識をどのように得たらいいか

本書の中で紹介されている学習法として、

・フォントのウェブサイトを見ておく
・書道の本、書体の本を読む

とのことが紹介されていました。
特に、文字の特性を理解するのに文字の書体(止めはね、払い、行書体・楷書体など)を見たり、いろんなフォントで見比べるのもとても学びになるな、と感じました。

※自分が特に参考にしたいフォントのサイトについて、最後に外部リンクを載せておきました。(備忘録も兼ねて)
どれもボリュームがたくさんあり読み応えがありますが、実際フォントを見て使ってみるのが一番だなと思います。

文字をどのようにデザインに活かしたらいいか

   

身近にもかなりインパクトを与える広告やパッケージ、ロゴなどが見られ、自分も何か今後のデザインに活かせるものがないかと日々学び中です。
(上記2つは、参考として本書から取ってきました)

各広告で工夫している点として、
・文字を再構築する(あえて崩す、フォントの特徴を生かす)
・組み方を工夫する(あえて一部重ねたり隠したりして、立体感を出す)
などがありそうです。

本書を踏まえて、今後制作にどのように活かしていきたいか

今後、自分も広告類・Webデザイン・ホームページ制作などで文字デザインをする際に、本書から活かしていきたいことや学んでいきたいことについて挙げていきたいと思います。

・気になったフォントについて書き出し、上記のウェブサイトで使用例について調べる

・制作物のテーマに合ったフォントの候補を上げたり、参考になる広告からヒントを得たりする

・フォントの特徴と制作物のテーマが合うかを考える(第三者の意見をもらったりレビューをしてもらうなどするのも良いかも)

外部リンク

最後に、フォントや文字デザインについての情報源となりそうなリンクを貼っておきます。

【モリサワのフォント情報】
https://www.morisawa.co.jp/

【FONT PARK】
フォントでインタラクティブに遊べるコンテンツ
https://www.morisawa.co.jp/culture/fontpark/

【フォント用語集】
https://www.morisawa.co.jp/culture/dictionary/

【もじがたり(Fontworks)】
フォントの開発秘話について
https://fontworks.co.jp/column/

【Fontworks 公式note】
https://note.fontworks.co.jp/

この記事をシェアする

  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア
  • LINEでシェア