一般社団法人 全国個人事業主支援協会

COLUMN コラム

◆たんぱく質の働き

たんぱく質は体内で以下のような働きをします。

・体の組織を構成する(臓器や筋肉等)

・代謝や体の機能を調節する

・体内で栄養素などの輸送に関わる

・免疫機能に関与する(基礎+強化)

上記はいずれも、生命維持のために生物にとって不可欠な事項です。

骨格筋量・筋力等の身体機能に大きく影響するため、高齢化が進む昨今では

特に高齢世代の積極的な摂取量確保・維持が推奨されています。

 

◆たんぱく質の一日あたりの推奨量

18~64歳の男性:65g

65歳以上の男性:60g

18歳以上の女性:一日50gとされています(参照:日本人の食事摂取基準)

 

◆たんぱく質が多い食品

一般的に肉類・魚介類・卵類・乳類など動物性の食品のほか、

豆類(大豆等)・穀類など植物性食品に多く含まれていると言われます。

ただし、特定の食品に偏らないように、動物性・植物性のそれぞれの食品から

たんぱく質をバランスよく摂取するように心がけましょう。

The following two tabs change content below.

Tomomi T.

最新記事 by Tomomi T. (全て見る)

この記事をシェアする

  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア
  • LINEでシェア