おはようございます!
先日、Gitのブランチ運用の会話の中
という表現が昨今ではあまり使われないという話を聞いて、プログラム言語にも時勢や文化的背景があるのだなと感じました。
SDGsやLGBTQ, 働き方の自由や複(副)業など、ここ数年でも新たな概念や考え方が普及してきました。
これから10~20年では気が付かないことでも、100年後の人類(いたとしたら)が現代のプログラミング言語の1表現を見て、
「それはナンセンスだ!」
という日が来るのでしょうか?
ITのような人文のような、本日はちょっとしたコラム風にお楽しみいただければ幸いです。