一般社団法人 全国個人事業主支援協会

COLUMN コラム

  • opensearchとは-その4-

実際にUbuntu上にDockerをインストールして、Opensearchの環境を構築。

コマンドを備忘録で記載する。

・GET インデックス名

→インデックスの構成がわかる

・GET インデックス名/_search

→インデックスに登録されているデータを参照

・PUT インデックス名

→DDLで言うところのCREATE文

・DELETE インデックス名

→DDLでいうところのDROP文

データを登録したあとにピンポイントで一部のデータを更新ってできないのか?

The following two tabs change content below.

S, M

最新記事 by S, M (全て見る)

この記事をシェアする

  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア
  • LINEでシェア