一般社団法人 全国個人事業主支援協会

COLUMN コラム

Akamaiについて何も知らなかった為、今回はAkamaiについて調査を行います。

Akamai(アカマイ)とはアメリカの大手ネットワーク事業者でインターネット上のCDN(Content Delivery Network)事業の先駆者とのこと。

正式な社名は Akamai Technologies (アカマイ・テクノロジーズ)。

日米を始め世界中で大手メディア企業や大手EC事業者などを顧客に持つそうです。

読み方がアカマイと日本語のようなので、日本の会社だと思っていましたが、Akamaiとはハワイ語で賢いを意味することに由来しているそうです。

CDNについてまったく知らないので調べます。

CDN(Content Delivery Network)とは、コンテンツキャッシュサーバーの集合体だそうです。

キャッシュサーバーとは、その名の通りキャッシュを返すサーバー

サーバーの手前に配置され、サーバーの代わりにコンテンツ(キャッシュ)を返します。

 

キャッシュサーバーにはクエリキャッシュサーバー、コンテンツキャッシュサーバーなどの種類があり、クエリキャッシュサーバーは、DBサーバーの手前に配置され、クエリとその結果を記憶するキャッシュサーバーだそうです。DBへのアクセス回数が減るため、DB負荷の軽減が期待できます。

 

コンテンツキャッシュサーバーはWebブラウザからのリクエストとその結果(Webサーバーからのレスポンス)の組み合わせを記憶するキャッシュサーバーです。

コンテンツ(Webページや動画)の表示速度を速めたり、Webサーバーの負荷を軽減する効果があります。

 

CDN(Content Delivery Network)はコンテンツキャッシュサーバーの集合体です。

世界中に配置されている数多のコンテンツキャッシュサーバーが、一つのコンテンツキャッシュサーバーのように動作するそうです。

アクセス元(クライアント)から物理的に最も近いコンテンツキャッシュサーバーがコンテンツを返すため、レスポンス速度の向上が期待できるとのことです。

今回はここまで。

The following two tabs change content below.

岡原 匡史

最新記事 by 岡原 匡史 (全て見る)

この記事をシェアする

  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア
  • LINEでシェア