2024年3月、今年は桜の開花がここ数年と比較し、少し遅れていますね🌸昨年(2023年)の今頃は、WBC⚾で日本が世界一になり、一気にMLBブーム到来。そして一年後、まさかの日本人通訳による賭博窃盗(横領)問題で世界に激震が走りました。
ビジネスの成長と共に、業務効率化の為「スケジュール調整」や「経費精算」を第三者にお任せする事もあるかと存じます。特に「Time is Money」といわれるように時間(スケジュール)もお金と同様重要なタームの為、スケジュール調整を任せている秘書さんには、その時間の経過と比例して「信頼関係」が濃厚になっていくケースは不思議ではありません。
秘書側も重要な会議や商談のアレンジを任され、その成功により上司に貢献出来る喜びを得て遣り甲斐を感じ、そこに良い相互作用が生まれます。そして初めの1-2年はまだ緊張感があるものの、3年、5年と経過するに従い「自己規律(自分を律する事)」が苦手な秘書さんの中には、自分と上司の区別が見えなくなってしまうケースがあります。良くある例としては「(本当に社会的地位があるのは社長にも関わらず)秘書さんが偉そう」。
秘書だけではなく、ビジネスパーソン、、誰にでも共通する事かも知れませんが
「自己規律」「自分で自分を律する事」は一生続く課題。
家族との関係性でも同じことが言えるかも知れませんが、深い信頼関係になればなる程、より自分で自分を律し、最新のルールも学び、身を引き締め「毎日が初日」の緊張感を持ち続けるセンスは、本当に重要だな、と新年度を前に確認しています。身近な所ではDietにも重要なマインドですね、自己規律。
「惰性(慣れ)」に打ち勝つ「自己規律」の特効薬として「毎日が初日」のマインドで日々フレッシュな感覚で仕事や対人関係に臨む事をお勧めします。それによりイノベーションも活発になり、社会全体に調和と活気が出るような、理想的な社会に出来ると良いですね。
「毎朝の瞑想」は、それを助け、皆様の日々の活動に「活力と平静、浄化」を齎してくれるでしょう。