一般社団法人 全国個人事業主支援協会

COLUMN コラム

こんにちは。
田中です。

このたび、半年ぶりにSEの仕事を開始しました!
予定ではもう少し育児休業を取るところでしたが、ありがたいことにお仕事のご依頼を受けましたので、産後明けすぐに復帰することになりました。
ちなみに、産休の制度では、いつから産休に入るかはとくに決まってはいないのですが、産後に関しては約1か月半は休暇するように決まっていたりします。
フリーランスなので、産休育休制度は関係ないですが、この期間は休めるといいですよね!

そういうわけで産後2か月での復帰です。
急なお話だったので、我が子を保育園に預ける余裕もなく、週3日の完全在宅での仕事スタートです。
SEというネットとPCさえあれば、仕事ができる職種だからこそ、こんな形で始められました。
さいわいなのは、我が子が比較的おとなしい子であること、よく寝る子であるために、ある程度の作業時間が確保できることです。
おそらく、よく泣く子だった場合、それどころではなかったと思います。
とはいえ、区の助産師さんをはじめ、育児にかかわる方々からは「早く保育園に入れられるといいですね」と言われます。
生後2,3か月はさほど動かないため様子を伺いやすいが、はいはいが始まると一気に行動範囲が増える。
それを考えると確かに保育園に入れたほうがいいと想像がつきます。
このごろになると、なんとも離れがたい気持ちが大きいですが・・・
願うなら3歳までは自分でお世話したいが、現実的に厳しいからこそ、それよりも前に預けざるをえない。
なんとも世知辛い…

さて、そんな状態の作業ですが、自分が思ったとおりに進めていないのが現状です。
ありがたいことに、お客様も私の状況に理解を示してくれるので、スケジュールの調整はしやすいです。
いついつまでに、何をする、何を終える。
これをしっかり守れるよう、自分自身で調整、交渉をする必要があります。
今の目標は、子どもを理由に仕事ができないといわないこと。
もちろん、ある程度のお客様にも理解を求める必要はあるかと思うが、頼れるものを頼る、自分でできることをする、と少しずつ対応していきたいと思います。

あ、ちなみにワンオペなので、仕事、育児を優先すると家事が手が回らないです。
24時間という時間はどうやっても増えないので、家事に関しては旦那と分担して対応しています 🙂

The following two tabs change content below.

tanaka_k1968

最新記事 by tanaka_k1968 (全て見る)

この記事をシェアする

  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア
  • LINEでシェア