一般社団法人 全国個人事業主支援協会

COLUMN コラム

こんにちは。
5月を振り返ります。

毎月厳密には少しブレはあるとはいえ、ひと月の早さに圧倒されます。
このひと月も忙殺されながらも少しだけ考える時間を作るようにしましたが、
割く時間が足りてなさそうで、アクションに繋がるような結果は出せずじまいでした。

気候は上がり下がりしながらも過ごしやすく?というより暑さを感じるような季節になってきました。

基本のスキルを上げようと本を注文してみるも検証どころか開封できてません。

先月の気づきとして、自身を売り込むという視点が抜けているなと思い返す機会があり、
そもそもこれまで自分を売り込むなんて意識して実践してこなかったのかもしれないなと思いました。

更には売り込むための武器や手札をまだまだ自身で認識、把握できてないかもしれません。
今更ながらではありますが、まだまだ伸びしろというかやらないといけないことがあると思わされました。

仕事の仕方を含めて自身の把握の整理をしつつ、この数年をどういう方向に進みたい、進むのか考えてみたいと思います。

The following two tabs change content below.

篠原 広樹

2016/7より個人事業主として細々と仕事をしています。 言語は断言できるスキルはありませんが、現場ではログ調査や不具合改善、業務改善などbashやttlマクロやそもそもの手順の妥当性などを見直しながら行っていたりフォローなど行っています。 合間でアルバイトやPOS修理、リラクゼーションセラピストなどやや幅広く副業をしていました。 プライベートではUWSCでゲームのプチ自動化で遊んだり、言語のプチ勉強をしています。最近はジャンク修理に興味があります。

最新記事 by 篠原 広樹 (全て見る)

この記事をシェアする

  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア
  • LINEでシェア