一般社団法人 全国個人事業主支援協会

COLUMN コラム

自身はこの記事内容の物へ、計算して辿り着いた訳では無いですが、深層心理には「差別化」を強烈に描いていた中で到達した様な記憶なので、ご参考になればというひとつのノウハウです。

結果的に、「ただひたすら異業種交流会に参加する」程度とは別格の繋がりを複数連鎖的に持ちました。(過去にはそれしか出来てなかった頃もあったため、明確に段違いだと自覚)

内容を聞いてしまえば「なぁんだ。」で仕舞えそうな物ですが、如何に巧くツボに嵌めるかはセンスに依る所もあるため、再現性は高い様な低い様な、個人差が強く出ると思います。

自分のケースだと、大枠で言うと社会人サークルの創設によるコネクション創造です。

少しずつミクロにすると、メンバー達はコアな層の人ばかりが集まる様な趣味のサークルです。

そして、ヨソの類似サークルとは一線を画するために、扱うテーマをマニアックに絞ります。

その前提を成した我が社会人サークルの属性は「珍しい車のオーナー達によるツーリングやオフ会などを催す」という物です。

こうなると、メンバーは富裕層や価値観がぶっ飛んだ人の比率が圧倒的に高いです。

それは即ち、そこから波及するコネクションもその比率が高まります。

そのくせ、珍しい車というのは価格帯だけで見た時にはピンキリなため、コネクションを経済レベルだけで測った場合、桁違いな富裕層とだって対等な友人になれます。

そこからは指数関数的に、自身を取り巻く環境が良質化しました。

つづく(かも)

The following two tabs change content below.

Y Ishikawa

最新記事 by Y Ishikawa (全て見る)

この記事をシェアする

  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア
  • LINEでシェア