一般社団法人 全国個人事業主支援協会

COLUMN コラム

  • 「思考停止」(7月の続きです)

皆様いかがお過ごしでしょうか。

 

先月に続いて「思考停止」してしまう要因などについて、自分の中で思い巡らせたことを記します。

 

思い返してみると学生時代には、正解のない問いに対してどうアプローチしていけばいいのかという訓練を受けた記憶が殆どないため、特に社会人になりたてのころなどは尚更、正解がない状況の解決策を考えることが非常に苦手でした。

 

また学校で、その先にある入学試験では「素早く正解に至れること」が要求され、そのように叩き込まれるような雰囲気の中で育ってきました。そのため、なかなか答えが得られないことに、モヤモヤとした居心地の悪さを感じてしまいがちです。

 

そのことと、「考える力の低下」とは大きく関係しているのではないか?と、内省しています。

 

ひとつひとつの問いに対して、じっくり考えることができない。そして、すぐに答えを欲しがる。その結果、テレビや新聞などが与えてくれる「手っ取り早い結論」に、すぐに飛びついてしまう。

 

思考停止状態から抜け出し、考える力を取り戻すためには、この答えをすぐに求めるというクセを、いったん止めてみる…「正解はひとつしかない」、「正解には素早く至らなければならない」という、過去からの呪縛を解いてみる。

 

正解はひとつではないし、急いで答えを出す必要もない場合があるということですね。

 

実際に何もやっていないうちは、何が正しいかは誰にもわかりません。

本日は、ありがとうございました。

また来月に投稿させていただきます。

 

 

The following two tabs change content below.

鈴木 信一

最新記事 by 鈴木 信一 (全て見る)

この記事をシェアする

  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア
  • LINEでシェア