一般社団法人 全国個人事業主支援協会

COLUMN コラム

  • 一眼レフカメラを購入しました③

みなさん、こんにちは。

前回の続きで、一眼レフカメラの紹介です。

今回は、前回までの内容を踏まえ、まんまるお月様を撮影してみました。

スマートフォン等もそうですが、何も考えないで月を撮影するとこのように発光してしまい、肉眼の見た目とかなり差異が出る感じです。

 

月の撮影は少しテクニックがいるようで、マニュアルモード(M)にし設定値を以下のように合わせます。

・シャッター速度:1/125以上(=遅くする)

・絞り値(F値):F8~F10程度

・ISO感度:100~400程度

・焦点距離:130mm程度(35mm換算)

ひとまず、シャッター速度1/50、絞り値F10、ISO感度200、焦点距離150mmに設定してみました。

焦点距離に関しては、セットになっていた望遠レンズ(45mm-150mm)を使いました。

このようにかなり綺麗に撮影できました!

一眼レフを使うと、被写体の条件に合わせて撮影できるので便利ですね(被写体ごとに最適な設定はChatGPTに聞いてもよい)。

また何か進展がありましたら、投稿したいと思います。

The following two tabs change content below.

佐藤 潤一

この記事をシェアする

  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア
  • LINEでシェア