一般社団法人 全国個人事業主支援協会

COLUMN コラム

  • 未経験からSEを目指す10

PHPの構文やバックグラウンドでの処理を学び、少しずつ理解が深まってきた頃、研修で「オブジェクト指向の応用」としてポーカーの仕組みをプログラムする課題に挑戦しました。

しかし、これまでの研修とは違い、複数のファイルを連携させたり、多くの関数や変数を駆使してコードを書いたりする必要があり、思った以上に苦戦…。特に、クラス同士の関係を整理するのに時間がかかり、頭を悩ませることも多かったです。

それでも、一つひとつの処理を丁寧に理解しながら進めていくことで、オブジェクト指向の考え方が少しずつ身についてきました。複雑なプログラムを組み立てる大変さを実感しつつも、完成したときの達成感はひとしお。これからも、より実践的なスキルを磨いていきたいと感じた研修でした!

The following two tabs change content below.

志水 康平

最新記事 by 志水 康平 (全て見る)

この記事をシェアする

  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア
  • LINEでシェア