一般社団法人 全国個人事業主支援協会

COLUMN コラム

  • ホンダと日産の経営統合協議入り

これから交渉にはいりますが、経営統合の調整に入りうまく行ったら、来年6月の合意を目指しています。

ですが日産は、経営が落ちている中でリストラを選択とした厳しい条件が迫っている可能性もあります。

最近の日産は日本や海外で売り上げが非常に落ちていて、少し前に台湾の企業に買収される可能性がありましたが、外資を嫌いホンダとの統合を望んでいます。

※ですが台湾の企業は、正直日産より利益◦企業の力は強い中でEv車の開発もしたいと思っていて日産を買収する事を選んでおりこちらもまだまだ考えている状態です。

一方ホンダの売り上げは4輪より2輪の利益がまだまだ強く資産はある状態です。

ここで経営統合をしたら、電気自動車開発のお金を日産三菱と一緒にだせるメリットもあり、今後が気になります。

そして、経営統合をしたら今工場ではたらいている人がどうなるのかそこも注目のポイントです

The following two tabs change content below.

重村 隆博

最新記事 by 重村 隆博 (全て見る)

この記事をシェアする

  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア
  • LINEでシェア