一般社団法人 全国個人事業主支援協会

COLUMN コラム

永遠のテーマな気がします。

 

日本では定年まで働き続けるのが常識。

週5フルタイムが常識。

 

果たしてそうだろうか?

各種人生のイベントなりそれぞれの時期によって家庭の時間や

仕事に割ける時間は決まってくる。

 

家庭を犠牲にして仕事をするのか?

そういう考えも少し前では常識だったかもしれないけど

今は果たしてそうだろうか?

 

永遠に働き続ければいいわけでもない。

必要な時には仕事より家庭を優先する。

 

そういう選択肢ができるかどうかって

すごくすごく大事な事だと思います。

 

私は仕事に人生の時間を大半持っていかれるのは

何のために生きてるのか疑問に感じるし。

 

何がそれぞれ良いか悪いか。

それも人それぞれですよね。

The following two tabs change content below.

R.I

個人事業主はじめました。

最新記事 by R.I (全て見る)

この記事をシェアする

  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア
  • LINEでシェア