前回カビ発生の話しでしたが、今回はその逆の話しになります。
ご興味ある方は最後までお付き合いください。
湿気の多い場所では常に黒カビで見た目も悪く悩みを抱える人も少なくないと思われます。風呂場や結露した壁等場所を選ばすにカビは発生します。
今回ご紹介するのは ひと吹きするだけでカビ発生を抑制する商材です。
プラチナ抗菌コーティングです。
これは透明、無臭の液体で、人体に健康被害ない事が、研究機関で証明済みです。
一例として、使用中のお風呂(UB)をカビキラー等で徹底的に先ずは清掃します。
そのあと、プラチナ抗菌コーティングを広く薄く満遍なく吹き掛け、しっかり乾燥させます。
たったこれだけです。
しかも、1週間に一度室内を水洗い清掃するだけとその後のお掃除も楽になります。
但し、効果は永遠に続く訳ではありません。
定期的に期間を決めて再塗布する事で効果が
持続します。
この応用例として面白いのは、建築現場に置いて次のような使い方が、出来ることです。
事前に石膏ボードに塗布して施工することでカビ発生を抑制出来る点です。
私は今回の改修工事現場で試しに一部塗布して施工しました。
結果はこれからですが、観察して行きます。
世の中には まだまだ知らない商材が沢山眠っています。
これを商売の1部に組み込んだ方も居ると販売元より情報を得てます。
ご興味持たれた方は ご相談ください。
The following two tabs change content below.