ずっとやっていたガッシュのゲームアプリの「トワキズ」がついにサービス終了で終わってしまった …:-(
せっかくならトワキズへの想いを記事に残したいのですが、1月末忙しく記事書く余裕がなかったので今回は、最近スプレッドシートでよく使っている機能の紹介をしようと思います。
めちゃくちゃ使うやつを1つ!
みなさん画像のセル貼り付けって使っていますか?
セル貼り付けをするといろんなメリットがあります。
・画像貼り付けしないとたまに位置がズレる。
・セルの挿入、削除をしても画像の位置がずれない。
・関数で参照して別のセルに画像を表示することができる。
私は最後の赤字にしたやつで主に使ってます!ズレないのも地味にいいですが
通常のやり方だと
挿入 > 画像を挿入 > セル内に画像を挿入
というやり方だと思いますが、次の方法を使うと簡単かつクリップボードからセルに画像貼り付けができます!
まずCtrl+Vで画像を貼り付けます。
貼り付ける場所はどこでも大丈夫です。
セルを貼り付けたいセルを選択します。
この時、画像の位置は関係ないです。
画像を選択すると右上に画像のような三点アイコンが表示されます。
「選択したセルに画像を置く」をクリックすると
こんな感じで画像がセルに貼り付けられます。
以上、スプレッドシートの小技でした。
個人的にセルへの画像貼り付けをめちゃくちゃ使うのでいちいち画像保存をしなくてもセル貼り付けできるこの方法がめちゃくちゃ便利に感じます!
みなさんもよかったら使ってみてください。