【東京五輪招致成功】
石原都知事がアクションを起こしたオリンピックの東京招致。2016年のオリンピックの招致を目指すが、時の民主党・鳩山由紀夫総理は本腰を入れる気はなく、リオデジャネイロに敗れる。
そして2020年のオリンピックを再び目指し、これを安倍政権は全面的にサポートした。ブエノスアイレスで行われたIOC総会の最終プレゼンテーションでは、高円宮妃久子さま、滝川クリステル、猪瀬東京都知事、そして安倍総理などがプレゼンし、見事招致を勝ち取る。
56年ぶりの東京オリンピックが決まった。
オリンピックの経済効果は一時的になものに過ぎないから意味がない、そんな声もうんざりするほど聞こえた。コロナ禍で、医療従事者のためにブルーインパルスが東京の空を飛んだ時も、そんな予算があるならと批判する者がいた。
しかし批判する者たちは、では何を生んだだろう?経済効果だけではない、活力や明るい話題を与えただろうか?何もしていないのだ。
東京でオリンピック。東京でブルーインパルス。素晴らしいではないか!