一般社団法人 全国個人事業主支援協会

COLUMN コラム

  • ポスティング業にはつきもの

ポスティング中の移動手段はいろいろあります。配布の種別に応じて、自動車・バイク・徒歩や、折りたたみ式の電動アシスト自転車なんかは配布ターゲット層の距離が離れていときや坂の多い地域では体力の消耗を防ぐことができます。

配布ルートの設定次第では最終地点から車両待機場までの距離が離れており、ここにアシスト自転車があればと常々思っていたので導入して正解でした。気をつけなければいけないのが、アシスト自転車の稼働時間に応じたバッテリーの容量が必要なのと、名の知れた自転車はけっこうお高いのです(泣)

ポスティングのお仕事をされるときには導入をぜひご検討ください!

The following two tabs change content below.

下村 佳弘

最新記事 by 下村 佳弘 (全て見る)

この記事をシェアする

  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア
  • LINEでシェア