一般社団法人 全国個人事業主支援協会

COLUMN コラム

  • ハイパーカジュアルゲームから学ぶ上手い広告の見せ方

始めに

みなさんハイパーカジュアルゲームってご存知ですか?

定義としては「スマートフォン向けに開発された、簡単な操作で手軽にプレイできるカジュアルゲーム」というジャンルのゲームなのですが、主に広告収益を主軸に利益を上げているゲームです。

ポイ活の対象になったりとかで触ったことがある人もいるかもしれませんね。

最近これ系のゲームをよくプレイするのですが、「大富豪の猫育成ゲーム」というゲームで広告の見せ方として上手いなぁと思ったものがいくつかあったので紹介しようと思います。


・広告を見た回数がミッションに組み込まれる

大富豪の猫育成ゲーム】攻略:序盤の進め方・ゲームの基本的な進め方について | ShippoBox

このゲームのミッションはクリアすることで次のミッションに挑戦できる仕組みなのですが
同時に挑戦できるミッションが3つまでという作りになっています。

ミッションをクリアしなければ次のミッションに挑戦できないという強制力の強い仕組みの中
広告を見るというミッションが出てきます。

そのため、ただ、報酬を受け取る以外にもミッションを進めるためというもう一つの価値が生まれ
ミッションを見たいという欲求にうまくアプローチできていると思いました。

よくあるゲームはミッションを見たら報酬を受け取って終わりというゲームが多いですが、
このゲームは他とのサイクルも考慮して広告視聴をゲーム要素として落とし込んでいます。

・ミッションの視聴により進む報酬カウント

大富豪の猫育成ゲーム】攻略:ある程度進んでからのゲームの進め方のポイントまとめ | ShippoBox

これは広告を視聴することで報酬が獲得できるルーレットが見れるというものです。

基本的に大した報酬は手に入らないのですが、ルーレットを回すたびにレア抽選確定のカウントが進んでいきます。
カウントがMAXになるとレア抽選が確定のルーレットが追加で獲得できるという仕組みです。
いわゆる天井システムのようなものです。

この抽選自体は広告を見ても8時間に1回と希少かつ期待値の高いことから広告を見るメリットが非常に高く
プレイしているユーザーであれば積極的に視聴しているのではないでしょうか。

・獲得できる放置報酬を減らし広告視聴の効果を大きく見せる

大富豪の猫育成ゲーム】攻略:ある程度進んでからのゲームの進め方のポイントまとめ | ShippoBox

この放置報酬自体はよくあるものなのですが、このゲームの放置報酬は8倍とかなり大きな数値になっています。

「え、ただ倍率が大きいだけじゃん?」

そう思いますよね。
僕も最初はこの倍率に騙されていました。

これ、実際に時間あたりに獲得できる報酬量とオフライン時に獲得できる報酬量が一致していないんです。

ちょっと計算してみたのですが、なんと

大体8倍で普通にオンラインで放置した時と同じくらいかむしろ少し少ないくらい!

ゲームから離れていた分がもらえると思えばこの広告も悪くはないのですが、
本当に8倍もらえているのかと思い完全に騙されていました…。

オフライン報酬がオンライン報酬と同じとは言ってないってことなんだと思うんですけどあまりにもズル賢すぎる!


最後に

以上、3つほどになりますが
「大富豪の猫育成ゲーム」をプレイして面白いなと感じた広告の見せ方でした。

ハイパーカジュアルゲームにも色々なアプローチで広告をゲーム内に取り込むものが増えてきてるなと最近感じます。

今後も広告ゲー周りで面白いことがあったら発信していこうと思います!

The following two tabs change content below.

この記事をシェアする

  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア
  • LINEでシェア