一般社団法人 全国個人事業主支援協会

COLUMN コラム

  • 口臭のセルフケア

口臭の原因はさまざまですが、多くは口の中の汚れや乾燥が関係しています。まず大切なのは「丁寧な歯磨き」です。歯と歯ぐきの境目、奥歯、舌の汚れをしっかり落としましょう。特に舌の汚れである舌苔は口臭の大きな原因になるため、専用の舌ブラシややわらかい歯ブラシで優しくケアしましょう。

次に「デンタルフロス」や「歯間ブラシ」の活用です。歯と歯の間には歯ブラシが届かない汚れが残りやすく、これが口臭の原因になります。毎日の習慣にすると効果的です。

さらに「口の乾燥を防ぐこと」も重要です。水をこまめに飲んだり、よく噛んで唾液を出すことで口の中を清潔に保ちましょう。キシリトールガムを噛むのもおすすめです。

それでも口臭が気になる場合は、虫歯や歯周病の可能性も。定期的な歯科検診でチェックし、健康な口内環境を維持しましょう。

The following two tabs change content below.

瀬戸 貴之

この記事をシェアする

  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア
  • LINEでシェア