一般社団法人 全国個人事業主支援協会

COLUMN コラム

3月はメイン業務の人材紹介における候補者獲得に向けて無料枠でIndeedへの掲載や求人ボックスへの掲載を進めたがほぼ反響がない状態だった。

一方で自社プロジェクト推進のための人材獲得はIndeedでは一定の成果が得られ採用を進めることで出来たので、条件がある程度問題なければIndeedでの募集は効果的だと感じた。

掲載出来るまでの審査にかなり時間がかかったり突如として掲載停止になったり掲載しても求人によっては非公開になったりするなど運用面では難易度が高いが自社で数件無料掲載する分には一番有用な媒体だと感じた。

求人ボックスも自社の求人であればエントリーが数件来ていたので、それなりに効果はあるような気がする。

求人掲載数が多い場合、CSVでの一括アップロードが出来る場合があり、Indeedの場合では有料枠に掲載するならば問い合わせをすると一括でアップロードできる仕様にしてくれ、求人ボックスに関しては掲載数がかなり多い場合交渉によっては対応してもらえるのでご参考までに。

 

 

The following two tabs change content below.

遠藤 亜沙子

最新記事 by 遠藤 亜沙子 (全て見る)

この記事をシェアする

  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア
  • LINEでシェア