こんにちは。
みなさんは歯を磨いた後にどれくらいお口をうがいをされますか??
実は使っている歯磨き粉にもよりますが、
それぞれ歯磨き粉に含まれている成分がうがいをしすぎる事によって流れてしまっていることが多いです😭💦
歯磨き粉に含まれているむし歯予防の成分で代表的な【⠀フッ素⠀】は歯の質を強くしてくれてむし歯になりにくくしてくれる成分なのですが、せっかくいい成分が入っているのに
流れてしまっているのは勿体ないですよね💦
ただ汚れを取っているだけでフッ素の役割を果たせていない方が多く見られます。
では、歯ブラシをした後どれくらいの水の量でうがいをするのがいいのか!?
それはなんと、、、
ペットボトルのキャップ1杯分です🪥!!
実はこの少量のお水をお口に含んだから軽く吐き出すくらいで十分なんです。出来るならうがいせずにお口に溜まった唾液を吐き出すだけでも大丈夫。
その後30分飲食せずにいると歯磨き粉の成分はしっかりお口に浸透してくれるので予防効果が高くなります!
もちろん大人も子供ももです!
こういう日常からでもできるむし歯予防は実はたくさんあるので、今後もブログに記録として遺していきたいとおもいます。
是非、やってみて下さいね。