計装とは計測器を装備することです。自動車にもスピードメーターや燃料計が装備されていますよね。ドライバーはそれらをチェックしながら安全運転に努めるわけです。それは工場でも同じです。工場の中には24時間休まずに機械が動いているところがたくさんあります。そうした機械がトラブルなく安全に動いているかどうかをチェックするために、温度計や圧力計などいろいろな計測器が装備されています。なかでも、製品をラインで大量生産する大規模な工場では、機械を短時間停止させるだけでも全体の生産性に大きな影響が及んでしまいます。そのため、計装工事を行って工場に計測器を装備し、安全に稼働しているかどうかを測定することが計装の役割なのです。