前回、難しいことを難しく説明するタイプの方の特徴をお話ししました。
とはいえ、専門分野ごとにそれぞれの下知識がないと話が通じない、ということはよくあります。
では一体どんな表現なら伝わりやすいのか。
参考にしやすいのが
NHKラジオで放送されている「子ども科学電話相談」
お聞きになったことはありますか?
天気・気象、動物、科学などのテーマについて子どもから寄せられる質問に
専門家が答えていくものです。
もちろん相手は子どもです。
大人が使うような表現では伝わりません。
そういった状況で専門的な言葉をどうやって子どもに伝えているのかということは
大変興味深い点です。
ご興味がある方はそういった観点で是非聴いてみてください。