一般社団法人 全国個人事業主支援協会

COLUMN コラム

  • 無題 その2

いい話ではないですが、続けます。

ワインレッド…

これってもしやBIG WAVEが間もなくやってくるやつじゃ…

そう私過去に二度腎臓にてせっせと

石を製造する機能?習性がありまして

今回もあの恐怖の痛みがやってくるのか?

と怯えていましたが、数時間後

あれ⁉️

色が元通り、そして何も痛くない‼️

おや恐怖の痛みはこれでない‼️

やった流れ出た‼️

と喜んでおりました所…

とうとう激痛が…
慌てて近くの病院へgo

しかし病院に行くと何故か痛みはすっかり消えてました。

行った病院には大きな機器がなく、

超音波検査だけして頂いた所

腎臓が大きく腫れ、膀胱にも先程トイレに行ったにも関わらず、まだたくさん液体が残ってました。

結論、設備が整った病院に行って詳しい検査検査ってことになりました…
色々探した結果

CTスキャンがある家の近くの病院へ。

もうかれこれ3回目ですので

要は石が動くのはものすごい痛みが伴うけど

痛みだけ何とかして頂ければ

後は流れ落ちてくるのをじっと

我慢すれば大丈夫なんて呑気な事を考えておりました。

検査終わり診察室に呼ばれると

驚愕の事実

まず驚いたのがCTってこんなすごいはっきり映るので‼️‼️

しかも拡大すると石のサイズ、強度?

まで分かる‼️

文明の力って凄過ぎる‼️

って事に驚いたのですが、

驚愕の事実というのが石のサイズ

何と12ミリ…
すぐ事の重大さに気付く…

もはや流れない、転がり落ちてこない、

腎臓と尿管がつながっている所に鎮座し

腎臓が腫れ、腎臓内で雑菌が無数に…
当然腎臓は炎症起きておりました。

まずい完全甘く見てました。

はいこれで

手術決定…

続く

The following two tabs change content below.

嵯神 彦光

最新記事 by 嵯神 彦光 (全て見る)

この記事をシェアする

  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア
  • LINEでシェア