一般社団法人 全国個人事業主支援協会

COLUMN コラム

  • 人生のツケというやつは最も自分にとって苦しい時に必ず回ってくるものらしい

某マンガの敵幹部の台詞。
自分の生き方の指標にしている考え方のうちの1つ。

なんでこのセリフを引き合いに出したかというと、
色んなことをめんどくさがって後回しにした結果
今仕事でとんでもなく大変な目にあっているからだ。
(自分が入るずっと以前の話)

とあるシステムの大改修が入ったのだが、旧システムとのデータ突合を
何故か行わなかったせいで、2年越しにマスタデータがとんでもなくカオスになっていることが発覚。
しかも何が正解なのか今となってはほとんどわからない。

自分が現場に入ってしばらく経ってから、
マスタデータの不整合についてはデータクレンジングを行うべきだと主張した。
「後から大変なことになりますよ」と。
しかし、のらりくらりとかわされた結果、今に至る。

もしあの時、きちんとした対応を取っていれば今こんなことにはならなかったはず。

今更、何を言っても結果論ですがね。

やれるときにやるべきことをやろうと益々、心に誓った祭りでした。

The following two tabs change content below.

この記事をシェアする

  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア
  • LINEでシェア