一般社団法人 全国個人事業主支援協会

COLUMN コラム

  • 新旧の業務の違い

今月も昨月からの業務を引き続き継続中で、以前所属していた事務所の海外案件の協力を行ってきた。今は設計段階からBIM(Building Information Modeling)を導入することが当たり前で、今回も海外の協力事務所が日本側で製作している図面情報を逐一BIMに入力しているとのこと。そのため本来は我々が慣れ親しんだ慣習的な方法で進めたいところではあるが、将来的にいろんな修正が出た場合の調整のしやすさ、図面への反映のしやすさなど全体的な利便性を考慮すると、BIMデータを用いた方法に我々が合わせる方が良いだろうというようなマインドチェンジを要求された。今月は、十数年前に事務所でバリバリ図面を描いたり現場監理していたりしていた時とは状況がかなり変わってきているなという変化をより感じた月となった。

The following two tabs change content below.

大賀 淳史

最新記事 by 大賀 淳史 (全て見る)

この記事をシェアする

  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア
  • LINEでシェア