先日、渋滞している道を走行していると歩道を走って急いでいる若い女性がいました。
渋滞の先のT字路で、一時停止で止まり、右方から進行する車の通過待ちをしていたところ、その女性が自車の脇をすり抜け車道に行き良いよく飛び出し、右方から来た車が急ブレーキをかけ、衝突する寸前で回避する場面がありました。人身事故になってもおかしくない状態でした。
この出来事で思うのは、かもしれない運転を常に想定して、ある程度速度がでたらアクセルから足を外し、構えブレーキで運転し、事故が起こることは、誰も想像できないので事故のリスクを減らすしかないと思いました。