一般社団法人 全国個人事業主支援協会

COLUMN コラム

  • 配達員が行う工夫のひとつ

日々配達をしていて、稀に問題になるのが宅配ボックス関連です。

宅配ボックスの暗証番号間違えや誤配トラブルを防ぐために、私が行っている工夫です。

暗証番号の設定・記載ミスを防ぐことで作業の遅延を回避しています。

まず「声出し・指差し確認」を徹底し、部屋番号や暗証番号を読み上げながら記入。

入力タイミングも含めて最低2回確認を行います 。

また、入力後は作業前に写真で記録を残し、後で何かあったときに証拠になるようにしています 。

このように、声出し指差し記録やスキャン動作の工夫が、クレームを回避して仕事効率の向上にもつながっています。

The following two tabs change content below.

加藤 博進

この記事をシェアする

  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア
  • LINEでシェア