暑い暑い7月が終わり、結果は昨年対比98.8%
今年ずっと続いていた売上昨年対比の100%超えはここで途切れてしまいました。
7月前半は前月の勢いそのままに売上が伸び、貯金をガンガン作っていきました。
それと共に気温も夏物商品の売れ行きもドンドン上がっていきました。
後半に入ると気温は上がっていきましたが突然客数が減り始め、同時に購入単価も徐々に減り、
前半で貯めこんだ貯金を吐き出してしまいました。
最終的に残り3日で貯金を使い切り目標割れでの着地となりました。
6月からの勢いは影をひそめてしまいましたが例年に比べ、客数や売上が上がる時期が早いと思っていましたが、
その分終わりが早かった事を見ると、単純に暑い日が早く始まった為にお客さんの動きが早まっただけの状態だった可能性があります。
そうなると残っている夏物商品の売り方を見直さないと在庫過多になりかねないので早急に対応していきます。