一般社団法人 全国個人事業主支援協会

COLUMN コラム

こんなことがあります

大抵ウェブ制作の現場で特定箇所の改修や修正を依頼された際、

コードを見てみると、コメントアウトの嵐やインデントがぐちゃぐちゃ、なにを書いてあるのかわからない変数名

がたくさんあります。

実際の問題は数分で解決できるのに、コードが汚いせいで修正箇所が見つかりづらくなってしまう

汚いコードのせいで問題が発生している

ということが多々あります。

 

これはコーディングはできないけど、ちょっとした変更ならできるくらいの初心者もしくは運用担当者がやりがちなことです。

忙しい・よくわからないから教わった通りにやってみる

と変更を加えていくうちに汚くなっていくものです。

まずはエディタをちゃんとしたものを使う

であったり、綺麗な表示を知ることから始めるとより業務がスムーズに運ぶと思います。

 

こういった現象を「エントロピー増大の法則」とでもいっておきましょうか。

The following two tabs change content below.
h1-techという屋号でウェブエンジニアをしております。

この記事をシェアする

  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア
  • LINEでシェア