7月は副業がなくなり、本業の仕事もお客様が海外に行ったことで少なくなった月でした。
からくもイベントがあったおかげで最低限の収入は確保できてはいましたが、どうにもギリギリなスタイルでした。
そんな中、もっとも歴の長い、仲のいいお客様のご実家がある長野にお邪魔させて頂きました。
まるで夏休みに祖父、祖母の家で農業体験をするかのようにたくさんの農耕器具を使わせて頂けました。
もちろん、そのお陰で翌日の筋肉痛は素晴らしいものでしたが、体験することに喜びを感じる私としてはとても楽しることが出来ました。
と、体験の内容はともかく、お客様とは更に密度の濃い人間関係を築くことができたと思います。
しかしながら、私は狭く深くの自覚を持っているほどお客様の数が少ないので(イベントへ行けば浅く広く仕事は出来ています)それよりももっとやらなければいけないことがあるのではと反省もしております。
今は兎にも角にも来年までにスタッフを増やしたい!
自分で育てる能力が無いので、現在セラピストとして働いている人の副業的なポジションでうちを利用して貰いたい。
かつ、将来的には実店舗も持ちたいので働き口に悩んでいる人は大歓迎。
そんないい人材を何処で集めるか。
自分が稼ぐ事も考えたらライバルになる事も考えないといけない。
それを回避するにはやはり、なるべく早く現場を退くことだろうな、と思考のスパイラルに突入している今日この頃です。
今月はロングランイベントを乗り切り、手首の怪我の診察で手術の内容や日取りを明確にして今後の計画を立てていく月となると思います。