一般社団法人 全国個人事業主支援協会

COLUMN コラム

1 ストレスとは何か?

 ストレスとは、精神的、肉体的にイヤなことである。心でイヤだと感じることから始まり、その感覚の大きさと、感じている時間の長さによって、痛みや症状など、体でもイヤだと感じる。体だけで、イヤだと感じることはない。体でイヤだと感じる病気や症状などは、心がイヤだと感じなくなるまで続く。

 

2 イヤなこととは何か?

 イヤなこととは、見る、聞く、やるなど、経験済みでイヤなことと、分からないから怖かったり、できるかどうか不安だったり、未経験だからイヤなことがある。

 経験済みでイヤなこととは、やらない方がいいことである。未経験でイヤなことは、未経験の物事について、異なった角度から考えたいことである。

 経験済みでイヤなことを言動すると、体にイヤなことが起こる。未経験でイヤな物事を違った角度から考えないと、未経験でイヤなことが減らない。

 

3 ストレス解消とは何か?

 ストレス解消とは、心からイヤなことが減ることである。心からイヤなことが減れば、体からもイヤなことが減る。ストレス解消とは、イヤと感じないほど同様な経験をし続けるか、良いと思える様になるかのどちらかである。

The following two tabs change content below.

渡邊 悠太

最新記事 by 渡邊 悠太 (全て見る)

この記事をシェアする

  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア
  • LINEでシェア