一般社団法人 全国個人事業主支援協会

COLUMN コラム

  • 学習塾の7・8月~夏は受験の天王山~

すでに夏期講習も中盤を迎えました。

受験生の7月は、目標設定から逆算したカリキュラムを計画通り進め、ここまで順調に仕上げてきています。

ここからの後半戦には、2つの重要な目標があります。

1つ目は、この夏の成果を模試という形で結果に表すこと。

2つ目は、9月に控える定期試験への万全な準備を整えること。

この2つに優先順位はなく、どちらも最高レベルの準備が必要です。

模試対策では、過去の模試を分析し、傾向と対策を的確に打ち出し、確実に結果を出すことを重視します。

また、夏期講習と並行して進めてきた通常授業ではすでに秋の予習に着手しており、この流れを活かして定期試験対策も万全に整えていきます。

後半戦は、「成果」と「備え」を同時に高める総仕上げの期間です。

この記事をシェアする

  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア
  • LINEでシェア