一般社団法人 全国個人事業主支援協会

COLUMN コラム

  • 初めまして

初めまして、私福岡県の方で

足場(鳶職)をやらせてもらっております

伊牟田です。

足場は主に、建設現場で作業員が安全に高所で作業するための足場を組み立てる・解体する専門職です。体力だけでなく、現場の状況や安全性を考慮した緻密な設計、チームワーク、高い集中力が求められる、建設業界の縁の下の力持ちと言える職業と言えます。

仕事内容としましては

足場の組み立てパイプや鉄骨などを使います。

現場の構造や天候、安全性を考慮しつつ

設置を計画し組み上げ作業をしていきます。

高所作業が終了した後安全に

足場を解体、撤去をしていきます。

足場で大切な事は

高所作業や重い資材の運搬が伴う為

体力、精神的な強さが必要であり

一人の力では行えない作業の為

チームワークで協力し良好な

コミュニケーションが必要です。

他にも集中力、注意深さ

責任感と向上心など必要なものはありますが

一番にこの仕事の気持ちがいいところは

やりがい、やりきった感は凄くあると

感じております。

今後も現場などの記事を載せて行きたいと

思いますのでよろしくお願いします。

 

 

The following two tabs change content below.

伊牟田 唯介

最新記事 by 伊牟田 唯介 (全て見る)

この記事をシェアする

  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア
  • LINEでシェア