まもなく運送業を始め、41ヶが経過します。
不在の荷物について、再配達の依頼があれば良いですが、不在票や不在データに気付かず再配達の依頼をしない方も多くいらっしゃいます。また、18時以降は基本的に当日再配達の指定が出来ません。
不在の荷物を減らすには二度周りをして、在宅時に渡すしかありません。
在宅かどうか確認するには、部屋の明かりがついているかで分かることもありますが、最近は防犯の為、夜になると自動で点灯する照明もあります。
ポストの中身が分かるなら、不在票やチラシがなくなっているかで判断できます。