一般社団法人 全国個人事業主支援協会

COLUMN コラム

平均気温35度のこのクソ暑い中毎日頑張ってる全ての職人へお疲れ様です。

今月も変わらず北極探査船を手がけてるのだが少し愚痴を言わせて貰いますねw全ての建造物には大体設計する人が居てそれに伴って作業をしてると思うのだが、今手がけてる北極探査船の空調の設計は設計と言うより改正屋なのよね。皆図面通りに施行するのが当たり前なのに図面通りに施行すると何故か上手くいかなくて現場で話し合い変更したり、後から改正が出てやり直しや後戻り工事が当たり前のこの船……前にも書いたがこの北極探査船は日本初の船で注目度が高く天皇家やNHKの撮影が入るほどの代物なのに職人泣かせな船なのだよw

正直職人からしたらやってられないけどこれには訳があって、設計に対する扱いや給料が悪く腕の良い設計はことごとく他に引き抜かれてるからなのも分かってるのだがそれとは別に仕事をくれてる〇AIKI〇にも悪い所があり世界的なメーカーも施行方法が分かってないという悲惨な状況が事態を悪化させている。

まだまだ完成には程遠いがそれまでこの北極探査船の事を書いて行きます。


 

The following two tabs change content below.

原 雅広

最新記事 by 原 雅広 (全て見る)

この記事をシェアする

  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア
  • LINEでシェア