一般社団法人 全国個人事業主支援協会

COLUMN コラム

こんにちは!

 

今回もコミュニケーションスキルについて記載します!

仕事において、交渉する場面は多いかと思います。

交渉というのは、高度なコミュニケーションです。
なぜなら、うまく伝える力がないと「そもそも交渉の価値がない」と思われかねませんし、
反対に伝え方を意識しすぎると「私をだまそうとしているのではないか」と相手に疑われかねません。
交渉においては、「相手の利益と自分の利益が衝突する場合に、どのような姿勢で交渉するか」というスキルが重要になってきます。

お互いの本質的に達成したい要望は何なのかお互いの目的を達成する方法はないか
決裂した場合、代替案が使えるか、

上記を念頭に置きながら相手と関わることで、交渉を上手に進めることができます。

さらに、事前に代替案を多く集めておくことで、代替案を元に交渉を主導できるようになるでしょう。

今回は以上になります。

 

The following two tabs change content below.

前野 雅史

この記事をシェアする

  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア
  • LINEでシェア