一般社団法人 全国個人事業主支援協会

COLUMN コラム

  • 皆既月食に関連しないこの時期の雑学

2025/09/08に3年ぶりの月食が見られたそうですね。

月見酒でもしようと用意していたのですが、普通に寝落ちして見損ないました

関係あるようでない雑学ですが、中秋の名月「十五夜」は童謡の「うさぎ」で有名かと思いますが、「十三夜」にもお月見する習慣があったそうです。

少し欠けた月の「未完成の美しさ」「親しみやすさ」を愛でる文化だそうです。日光東照宮と似たような感性から生まれた文化なんですかね
片方だけだと「片見月」といって縁起が悪いそうです

今年は「十五夜」が10月6日。「十三夜」が11月2日だそうなので、お月見してみるのもいいのではないでしょうか

The following two tabs change content below.

三村 峻

この記事をシェアする

  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア
  • LINEでシェア