9月の佐川は荷物は多くもなく少なくもなくでした。
ただ、自分のコースの隣が急遽辞めることになり2コース分周る事になったため自分だけ物量は増えました。
周れない事はないのですが、ドライバーの負担も少なからずあるから人が入ることが望ましいが、配達個数が減るのも給料に直結するので難しいところです。
ヤマトは来月からAmazonのセールがあるので稼げるでしょうが、佐川はいい意味で物量が安定してる為無理なくできる。どちらがいいのかは人それぞれでなかなか難しいところです。