live2Dを利用して事業をしようとしています。
まずはキャラクター立ち絵が必要ですが、残念ながら私には絵心が全くありません。
ひとまず、生成AIで写真をあげてイラストを描いてもらいます。
Live2Dで絵を動かすには、「パーツ分け」を行わなければなりません。
これは細かいほどいいのですが、時間も手間もかかるので、今回はひとまず顔だけを動かすようにします。
口の動きは特に重要なので細かくパーツ分けをして、滑らかに動くように調節しました。
目も口の動きに合わせて動くように、瞼の開け閉めを作ります。
全く何も知らないところから、調べながら進めているため、非常に時間がかかります。
なんとかパーツ分けをしましたが、なかなか滑らかに動きません。
また、パーツの間に意図せぬ線が入ったりと、綺麗にできなかったので、
次回以降はもっと綺麗にする方法を調べていきたいと思っています。