一般社団法人 全国個人事業主支援協会

COLUMN コラム

  • プリンターが使えなくなりました

業務で使用していたキャノン製のインクジェットプリンターが使えなくなてしまいました。長い間使用していると、インクの吸収体が満杯になってメーカーでのメンテナンスが必要だとか。すでにメーカーでのサポート期間が終了してしまっている機種の為、どうすることもできずにプリンターは廃棄するしか選択肢は無いようです。代替機を購入するか迷っているのですが、運悪く月末ということもあり請求書や月替わりの点検簿等々、プリントアウトしなければならない書類が多数ありまして、とりあえずコンビニに設置してあるマルチコピー機でプリントアウトする方向で今回は済ませようと思います。プリンタの購入費用、インク・紙等の消耗品を考えると、こちらの方向で今後の業務は進めたほうが無難なような気もします。PDFファイルに変換してからUSBメモリに保存してコンビニまで走るという手間はかかりますが、印刷の品質も良くて納得のいく出来上がりでした。

The following two tabs change content below.

佐藤 浩一

この記事をシェアする

  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア
  • LINEでシェア