一般社団法人 全国個人事業主支援協会

COLUMN コラム

ナマステ! Takuです。

この1ヶ月間、お客様への開発支援を行いました。
手法としてスクラムを採用し、よくある1〜2週間のスプリントではなく1dayスプリントで実施しました。

進め方は以下の通りです。
朝: 計画とリファインメントを行い、その日の優先順位を決定
日中: 決めた内容に集中して開発
夕方: 動くものをデモしてレビューとふりかえりを実施

このサイクルを毎日回すやり方は、お客様に大変好評でした。
私たちにとっては標準的な手法ですが、初めて体験されるお客様にとっては驚きの連続だったようです。

動くものとして毎日の成果物を見られる安心感や、フィードバックを即座に反映するスピード感。
必要なものだけを作る効率の良さなどが評価されたと思います。

今回の支援はいったん完了しましたが、次の発注につながる手応えを感じています。
自分たちの手法が価値あるものだと再確認でき、自信を深める機会となりました。

私たち自身と、ご家族や親しい方々、そして世界中の全ての方々に平安を。

OM, Shanti, Shanti, Shanti

The following two tabs change content below.

Taku

この記事をシェアする

  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア
  • LINEでシェア