一般社団法人 全国個人事業主支援協会

COLUMN コラム

皆さまこんにちは。すこやか鍼灸整骨院の菅根誠一です。
正月もとうに過ぎ、もうすぐ節分ですね。

節分は季節を分けると書きます。
そしてすぐに立春、春が立つと書きます。
今は寒いが確実に季節は変わってまいります。

と同時に杉の花粉も多く飛散し始めますね。
そして花粉症が発症すると体調が崩れやすくなります。
そうなるとくしゃみ、鼻水等の症状のみならず身体全体の自律神経の乱れが起きやすくなります。

そのような時に以外かもしれませんがシャツ(上着)の襟の後ろ側(背中)からやけどに気をつけながらドライヤーで温風を背中に向けて送り込んでみましょう。

その際、パンツ(ズボン)でシャツの下を覆うと上半身に温風が行き渡り身体が素早く温まります。すると無意識の部分で緊張していた身体が和らぎ自律神経の乱れが緩和され体調が整いやすくなります。

このやり方は全員に効果があるとは言いませんが、冷え性や寒がりの体質になっている方に効果的です。

百聞は一見にしかず。このやり方のコツをつかむまではピンとこないかもしれませんが、コツをつかむと自分の身体に効果的且つ時短で効果が出やすくなります。

ぜひ一度やけどにはくれぐれも注意しながらお試しください。
それでは今年1年も始まったばかり。体調を整えて元気に過ごしてまいりましょう。

The following two tabs change content below.

菅根 誠一

最新記事 by 菅根 誠一 (全て見る)

この記事をシェアする

  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア
  • LINEでシェア