お疲れ様です。
自分は今仕事をしている中で携帯電話(スマホ)が必須ですが
最近、息子がiphoneが欲しいと…
今現在、家族全員でandroidのスマホを使用していますが、何故iphoneが売れているのか、人気が有るのか?
今回調べている中で、androidに比べiphoneが良いのか調べました。
良い点
⓵アップルが一元管理しているので、アプリの安全性が担保されている(androidはGoogleプレイである意味何でもの屋)。
⓶日本では、人気のため操作が分からなくても他の人に聞きやすいし調べやすい
⓷機種変更をしても、基本的な操作が変わらなくてストレスがない(iphone同士のデータ移行も簡単)
⓸アップル製品とのデーター共有がしやすい。
⓹OSのアップグレードが長いので長く使える(私はよくスマホを落とすので厳しいですが…)
悪い点
⓵端末代金が高すぎる(携帯で10万円以上…年々高くなる)
⓶周りで同じ機種を使っている人が多いので携帯ケースでしか差別化できない。
⓷androidに比べ選ぶ楽しみが少ない(私は興味あるものをとことん調べるのが好き)
⓸全部入りなので必要ない(使わない、使えない)機能がある。
私なりの結論としては、個人用で使用するにはiphoneでも良いが、仕事上ではよく携帯を落とし壊す私には端末代金が高すぎるのでコスパモデルの多いAndroidが
ベスト。
仕事で必須機能は、GPS制度が高い、バーコードの読み込みが早い、ワイアレス充電、急速充電が有れば他の機能はあまり重視していないのでandroid一択ですね。