私は今までOA機器の営業、求人広告の営業を会社員の時代にやっていました。
そこから、求人広告の業界で独立して
バーの開業もし、建設業にも携わりました。
業界によって、難しさもありますが、今までの経験が生かせることもあります。
特に建設業は、付き合いでやっていて新規のクライアントの開拓に困っているようです。
友人に聞いても、やり方がわからづ今のままやっていることが多いようです。
よって、単価や売り上げがあがりづらいようです。
一緒に仕事を始めて、工夫次第では売り上げもあがりそうです。
年を重ねて思うことは、人脈の大切さを30歳超えてから痛感しました。
ビジネスを始める上でスタートのスムーズさが違いました。
マッチングもできるので、独立を考えている方は
20代の内に多数のコミュニティに参加したほうが良いと思いました。
どのコミュニティに属せばよいのか。。