夏かと思うぐらい暑かったのに、ぐっと気温が下がりとても寒かったり…
それに花粉や黄砂によりくしゃみや鼻水に悩まされる時期でもありますね。
くしゃみが続くことで腹圧が急激に上がり、椎間板や靭帯、筋肉に負担がかかります。
日頃から、腰に負担がかかっていたり、筋肉が硬直していると、組織が損傷しギックリ腰になります。
ではどうしたらいいのか
くしゃみ時など丸まった状態(前屈姿勢)でくしゃみを行うと、より腰に負担がかかり痛めやすくなります。
なので、くしゃみを行う際は、まっすぐな姿勢で、両手を壁や机などに当てて、衝撃を逃がすようにしてできるといいですね。
動けないくらいの痛みの場合は、来店して帰るだけでも負担がかかりますし、施術ができない場合もあるので、家で安静にした方がいいです。